「MU・SU・BI食堂」みそらこども食堂 海の幸お弁当4月24日(
「MU・SU・BI食堂」みそらこども食堂フードパントリー
子ども食堂「第3水曜日はカレーの日」
「はじめのいっぽツアー2021」を開催します!!
MU・SU・BI食堂 みそらこども食堂の実施について(4月)
「オンラインで繋がろう!!Zoomでボランティア交流会」を開催しました
『100回子ども食堂』が開催されます!!
2021年度 放課後児童クラブの先生(パート職員)募集!
MU・SU・BI食堂 みそらこども食堂FOODパントリーの実施について(4月)
令和3年度 赤い羽根地域づくり助成の募集について(ご案内)
オンラインで繋がろう!!Zoomでボランティア交流会(ご案内)
神戸諏訪山児童館 オンライン版おしゃべりほっとタイムの実施について
MU・SU・BI食堂(みそらこども食堂)の実施について(2月)
【変更】中央区支え合いミーティング開催方法の変更について
中学生防災教育支援事業 「愛のミルク」体験と防災ゲーム“クロスロード”を開催!!
みずほ教育福祉財団 助成事業のご案内
withコロナ 草の根応援助成~これからの活動・組織づくりのために~
外国にルーツをもつ世帯支援事業 延期のお知らせ
生田診療所の「こども食堂」について
神戸諏訪山児童館 オンライン版おしゃべりほっとタイムのご案内
MU・SU・BI食堂 みそらこども食堂の実施について(1月)
スマホ教室を実施しました!
中央区・兵庫区合同 こどもの居場所研修会&交流会
令和3年度 WAM助成について
中央区つどいの場 「かたらいクラブ」 を訪問いたしました!
令和2年度 中央区支え合いミーティングを開催します!!
外国にルーツをもつ世帯支援事業 「災害時、外国にルーツを持つ方々はどうする!?」
神戸市中央区第1号! 赤い羽根共同募金「募金付自販機」
「神戸市中央区共同募金委員会」赤い羽根共同募金期間拡大を実施します
SNS活用術養成講座を開催しました
ボランティア活動報告
はじめのいっぽツアー2020の実施について(ポートアイランドコース・清風コース)
オンラインツールの使い方勉強会を実施しました!
歳末たすけあい募金「かもめん×あかはねちゃん年賀ハガキ」のご案内
子育て応援サポーター養成講座を開催しました
ボランティアグループ「るんるんパネラー」活動再開
こどもの居場所づくり 研修会&交流会
港島学習支援教室 参加者募集~こども×笑顔 地域まるごと応援プロジェクト~
神戸市立義務教育学校港島学園後期課程による赤い羽根共同募金活動
神戸市立筒井台中学校 福祉学習「みんなにやさしい街づくり」
SNS活用術養成講座 受講生募集!!
神戸ユネスコ協会による国際キッズカフェのご案内
【中間報告】こども×笑顔 地域まるごと応援プロジェクトの実施について
はじめのいっぽツアー2020の実施について
神戸諏訪山児童館 オンライン版!おしゃべりほっとタイムの実施について(12月)
MU・SU・BI食堂 みそらこども食堂の実施について(11月)
赤い羽根共同募金運動~神戸市立雲中小学校にかめもん登場!~
こどもの居場所「さくらcafé」を訪問しました♪♪
こどもの学習支援『やぐもスタディ』を見学しました!
ページトップへ