「オンラインで繋がろう!!Zoomでボランティア交流会」を開催しました
令和3年3月13日(土)に、ボランティア交流会を開催しました。
昨年度は新型コロナウィルスの影響もあり交流会は中止となって以降、ボランティア同士で交流の場を持つことができておらず、今年度は例年とは違うZoomでの開催を行いました。
一番遠い所では、京都府宇治市から参加していただき、「コロナ禍でのボランティア活動」をテーマに情報交換を行いました。
「コロナの影響で通常の活動が難しい中でも、児童館にマスクを届けました」
「森林相手の活動なので、通常通り活動ができました」
「コロナ禍で毎月の定例会をZoomにて行いました」
「コロナ禍でなかなか動けていませんが、大学生と子どもの交流をしています」
など、皆さまコロナ対策を取り、工夫しながら活動されている様子でした。
交流会の最後にはお楽しみの時間として、ボランティアとしても活動されている、セラピストの長谷川みか先生に「免疫力アップ口腔体操」の時間を設けて、“あによべ体操”をはじめ、ながらでもできる口腔体操をご指導いただきました。
終了後、耳たぶが柔らかくなり熱くなった、肩まわりがすっきりしたなど、さまざまな効果があった様子で、入浴中にできますねなどの感想もいただきました。
本来であれば、対面式の交流会を開催できればいいのですが、まだまだ新型コロナウイルス感染も心配です。
この交流会の場でZoomで繋がり、コロナ禍でのボランティア活動の情報共有できた事は、皆さまのこれからの活動に少しでもプラスになっておれば嬉しく思います。
令和3年度もボランティアセンターでは、講座や交流会を企画いたします。皆さまのご参加をお待ちしております。
※今回の交流会では、皆さまに癒しの時間を提供してくださった、長谷川先生のほか、Zoomのテクニカルとして2名のボランティアの方の協力があり、円滑に進行することができました。ありがとうございました。